寒波の合間にササイカを狙いに仲間と2人で出かけました。
時期的にはそろそろ始まってそうなんですが、
今回は2人共自作ロッドのテストを兼ねての釣行なので多少の釣果は欲しいところです。
気温は-1℃、風は1~2m程、晴れ。放射冷却で寒いけど久々の穏やかな日です。
最初に入った場所は無難な波止場、先客の方が1人いましたが全然駄目そうで即移動。
次の場所は満員御礼、人気の場所はもうこの時期から入る空きが無く、
釣果が気になったが時間がもったいないので車から降りもせず移動。
3箇所目は磯場、流石に誰もいません。若干波が打ち付けられていて駄目そうな予感。
とりあえず始めてみます。中々の月明かりで周りが明るく雰囲気はいいのですが…
しばらくはテストロッドの調子を見ながらエギのキャストを繰り返します。
ササイカ釣りが久々すぎてどうやって釣ってたっけ…
そもそもまだイカが入ってないのかぁ、なんて小言つつあたりは一向になし。
しばし沈黙の後、
仲間が1杯ヒット、居るじゃん。いつもながら先を越されます。
続けざまに2杯、3杯と追加していきます。
遅れること自分にもようやくヒット。よかった~。
その後は、連発は無くポツポツ追加していきます。
サイズは胴長23cm~25cm位と似たりよったり
2時間程であたりもすっかり無くなり納竿でした。
なんだかんだ12杯程の釣果でした。
ロッドの方は、感度的には問題なさそうだったけども、マイクロジグのマルアジ用に作成したのでイカには少々硬かった。
ちゃんとしたテストはマルアジシーズンまで持ち越しです。
釣行は2月初旬の寒波続きの時期でぼちぼち始まったかなてな感じでした。
例年だとシーズンインしているのですが、今年というよりもここ数年いろんな魚種で時期がずれていて中々時期を読みづらくなってます。
今頃はササイカもピークを迎えている頃でしょうが釣りに行って無いのでどうなんでしょうか…
コメント